まききこりの備忘録

アラサーの戯言と体験談の雑記

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

【三毒史】椎名林檎ファン歴16年の僕が新アルバムの楽曲紹介と感想を書き連ねる

  f:id:kicorimaki:20190724121741j:plain

どうも!椎名林檎ファン歴16年の

きこり(@kicori8)です。

公式ファンクラブ 林檎班員今年3年目で毎度の如く椎名林檎の新譜/ライブ映像も必ず買ってライブにも足を運んでいます!

 

19歳で幸福論でデビュー果たし、数々の名曲と共に目新しいMV/過激なパフォーマンスをして自ら新宿系自作自演屋と名乗っていた椎名林檎

有名所を上げると「ナース服でガラスを叩き割る」「愛車のベンツを真っ二つにする」など、代表曲と言えば大半は、丸の内サディスティックを思い浮かべ、歌舞伎町と言えば歌舞伎町の女王のイメージが頭に浮かぶ人も未だに多いと思います。

 

しかし、現在の椎名林檎は曲自体も雰囲気も全て大きく変わっています!

昔の椎名林檎はもちろん素晴らしい。むしろ現在進行形で素晴らしいです。

昔のイメージを更新して頂きたく、一ファンとして5/27の21周年記念日にリリースされた6作目のアルバム三毒史】の完成度と魅力を伝える為に全曲紹介と感想を書いて行きます!

鶏と蛇と豚

般若心経入りに、英語歌詞、オーケストラ色んな要素が入ってるオープニングとして十分過ぎるインパクトの楽曲!

三毒とは仏教において三つの煩悩、貪欲(むさぼり)瞋恚(怒り)愚癡(おろか)を表す。MVでは、ダンサーであるAYA SATOが三種の獣(貧欲=鶏 瞋恚=蛇 愚癡=豚)を演じ、三毒を表現している。圧巻の映像に過去作品との繋がりをしっかり見受けれる仕上がりである。

獣ゆく細道

news zeroのテーマ曲として書き下ろされた、エレファントカシマシ宮本浩次とのデュエット楽曲。シングルリリース後のMステや紅白歌合戦でも宮本さんの荒れ狂った踊りで世間を騒がせた一曲がアルバム入り。

当初news zeroからは、バラードよりの曲調を希望されるも、JAZZYなエネルギッシュなダンスナンバーな仕上がりです。歌詞の内容も真価は己が決めるべきと認識出来て魂が奮い立つ一曲です。

マ・シェリ

資生堂マシェリ 書き下ろし曲。演奏メンバーが東京事変メンバー!東京事変後期を思い出す一曲にかつてのファンも唸る一曲。歌詞もまた印象的である。

ああ、老いていくって何て快感。持っていた手段を順に一、二、三
捨てればいい うらら

40代の椎名林檎の活動が楽しみになる歌詞である。

駆け落ち者

BUCK-TICK櫻井敦司とのデュエット曲!お恥ずかしながら櫻井敦司を存じ上げなかったんですが、こんな綺麗な歌声にビブラートがすごいお方とコラボレーションとは椎名林檎らしい。すでに地上波で歌ってましたが、2人の美しさと力強さはMV制作して欲しくなります!率直な感想として、演奏の力強さと歌詞の言葉選びの美しさが光ってます。もうこれ自分の語彙力では言合せないです。聴いて肌感覚で理解して頂きたいです。

どん底まで

アルバム収録曲 至上の人生カップリング曲です。カップリング時とアルバム収録時ではBPMが異なり(MVはシングル収録Ver)早くなり臨場感増して曲名がより引き立つアレンジに仕上がっています。

神様、仏様

向井秀徳との共演作品 isai vivid CMソング。

THE 椎名林檎溢れる一曲です!向井秀徳のリリックがナンバーガール「Eight Beater」、ZAZEN BOYS「自問自答」の引用と存在感はかなり痺れました。

言葉選び演奏の音の豊富さ。MVはオープニング曲と鶏と蛇と豚と同様に東京タワーで撮影されている。曲順に反するが神様、仏様→鶏と蛇と豚の順だと凄さが倍増します。

TOKYO

東京の地名や駅名を多用していて東京が似合う女性なのに、これまでこんなシンプルなタイトルがありそうで無かったことは盲点でした。

4分手前で短編小説を読んだかの如く感じてしまった。東京に住んでいる女性のイメージしたようにも、明確な主格もいるように感じる。女性のための曲だと思います。

高が知れた未来。短く切り上げて消え去りたい。飲み込んで東京。

 次の曲へとしっかり繋げる曲順でもあり、細かい拘りが椎名林檎らしさ溢れる。

長く短い祭り


神様、仏様と同時リリースしたコカ・コーラサマーキャンペーンのCMソング。

東京事変 浮雲こと長岡亮介とのデュエット曲です。この曲も椎名林檎らしさ言葉選びでサマーチューンです。そのキャッチーメロディーと裏腹にMVの内容は衝撃の内容。出演するダンサー ELEVENPLAY SAYA色気が溢れてます。

至上の人生

どん底までと同時リリース、ドラマ『○○妻』主題歌として書き下ろされた楽曲。

歌詞聴いた時にビックリしましたが、直球のラブソング!昔から苦手だと知っていたので、珍しいという印象が先行しました。

どん底まで も主題歌候補で書き下ろされた楽曲。しかしタイトルが対になっていて、内容も裏表を表す物になっているとの事。引用元:SR 猫柳本線

急がば回れ

アルバム内でキーボード/シンセサイザーを務めるヒイズミマサユ機がボーカルのデュエット曲。初めてがっつり歌声聴きましたが、気だるくも色気溢れてます!そんな楽曲の内容は、主格がいると感じるディスソング!出だしの歌詞も痛快で

自称・クリエイターの唐突なじぶん語り

ああ気温差やばい業務内容ともう関係ないじゃんよ

ディス文化のあるHIP HOP的要素を感じて新たな一面には痺れます!しっかり愛のあるディスとしてまとめていてさすがの一曲です。

ジユーダム

NHK「ガッテン!」のテーマ曲として書き下ろされた楽曲。

マ・シェリとジユーダムは、2016年製作の東京事変メンバーによる演奏曲。閏年の2012年に解散した東京事変が次の閏年で演奏曲で再集結。ジユーダムのみデジタル配信があり、アートワークに東京事変のロゴ入りした時はファンは歓喜していたな(遠い目)キャッチーなメロディーに、急がば回れからだと別人にも感じてしまうほど、可愛らしい楽曲。人生の難しさに悩みすぎず、自由に生きる事を歌っていて、明るい気持ちになれます。

目抜き通り

商業施設「GINZA SIX」のオープニングテーマ曲として書き下ろされた楽曲。

イントロはフランス語になっていて、シングル時は椎名林檎のみ歌唱で、アルバムverはトータス松本椎名林檎の交互の歌唱アレンジされている。ミュージカルに使用されそうないいテンポの楽曲で、銀座をテーマにしているだけあって華やかな仕上がりです!

個人的に印象的な歌詞が

ああ いのちの使い道は すれ違いざま笑って返す ほんの一瞬

最後の日から数えてみてほらご覧 飛び出しておいで目抜き通りへ!

過去のインタビューで『命短し、目抜き通りを歩こう』とコメントしている通り

限りある命は他人を気にせず、有効使って生きたいと思わされる一曲です。 

あの世の門

ラストの曲は、ブルガリア聖歌隊を迎えた楽曲。

般若心経から始まり、ラストに聖歌隊迎えて賛美歌の要素が入った曲が来るとは予想出来なかったです。生後間もなく発覚した先天性食道閉鎖症で、生死の淵をさまよったときの記憶のイメージして作った一曲との事。

引用:椎名林檎「三毒史」インタビュー|デビューから20年経て向き合った、人類共通の“三毒” (3/3) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

単純に聴き心地が良すぎます。和訳の歌詞の記載見て、印象的だったフレーズが

ただ鉄の匂いが満ちている

二回使われるこのフレーズ。過去にソロアルバム「日出処」のインタビュー記事で2014NHKサッカーテーマのNIPPONという楽曲の「淡い死の匂い」という歌詞についてのコメントを思い出した。

立て続けに畳みかけるようにずっと声を出していると、急に鉄の味がする時があるんです。私が「淡い死の匂い」と書いたのは、そういうようなことなんです。

椎名林檎「いつも死を意識」「子ども5、6人産む」 5年半ぶり新作 - withnews(ウィズニュース)

まとめ

貪欲/瞋恚/愚癡三つの煩悩との付き合い方と生と死への向き合い方を思慮を巡らす機会が貰えた作品になりました。

Gate of Living(この世の門)から始まり、前半は生を受けてからの内容。後半は死に向かう過程について、そしてGate of Hades(あの世の門)で終わる。音楽としても素晴らしく、アルバム通してのストーリー性、そしてメッセージ性も強い三毒史は名作です。

CDや各種ストリーミングサイトより全曲視聴も可能です!

2020年オリンピック&パラリンピックで忙しいかと思いますが、三毒史レコ発ツアー期待して日々生きていきます。

 

今回はここまで。それではマタアイマショウ。 

 椎名林檎が配信している音楽配信サイトレビューも書いてます↓

www.makikicori.com

www.makikicori.com

www.makikicori.com